#6 プログラミングをやろう!と思ってこれまでにしてきたこと javaScript編

プログラミング プログラミング

1,javaScriptを学ぶ理由・方法

はっきり言ってjavaScriptを学ぶ理由は

今はまだわかりません。

色々検索していたら学んだほうがいい!とか絶対知っておいたほうがいい!とか出てくるからです。
ただ、あれもこれも手を付けないようにしましょう。と、どこを検索しても出てきます。とりあえず私はjavaScriptをやってみようと思い、学ぶことにしました。

勉強方法はいつものアレです。そう

「progate」です。

これならどんな困難でも乗り切れる!そんな思いで学習することができます。
もうひとつ学習方法があります。今回はyou tubeの動画を見ながら学習することを取り入れました。
理由は後程説明します。
こうやって、理由は「特になし」学習方法は「いつもの」で始まった「javaScript」編

2,私が思うjavaScriptの難易度

javaScriptの難易度をここで評価する前に現在の能力をおさらいしておきましょう。
HTML・・・記述の仕方や機能はだいたい理解してきた。よく使うタグ以外はまだわからないがそんなに困ることなく使える。
CSS・・・こちらも普段使う機能は理解できて来た。ただ、多すぎてまだまだわからないことだらけ。反映されないときも多々あり困っている。
jQuery、php・・・見ただけ(笑)
これぐらいの能力ですがjavaScriptの難易度は

☆10の内 ☆8です。

非常に難しく感じます。(まあ、初心者すぎて当たり前ですが)HTMLやCSSがかわいく見えます。
クラス・インスタンス・メソッドなどなど。全然わかりません。
それでも「progate」では答えを見ながらすべてをこなしていく日々でした。
今はわからなくてもある日、突然わかる日が来ると、どこかに書いていました。それはまるで、点と点が線で結ばれる時のように。
それを信じて、学習していましたが、「progate」だけではなんか限界を感じ始めました。

「progate」の学習を3周以上しても意味ないので、わからないまま前に進め!というどこかのブログを信じ進めていましたがわからなすぎる!と思い、you tuberのみなさんの力を借りることにしたのです。

3,javaScriptって何が出来るの?

実際のところ「progate」だけでは何ができるのかよくわかりませんでした。色々な関数などを使い、コンピュータに命令できるんだなーぐらいにしか理解できませんでした。
しかし、you tubeでの学習を行っていてよかったです。さすがyou tuberのみなさん。javaScriptってすげー!色んなこと出来るじゃん!楽しい!と思えることだらけです。

①カルーセル(写真がスライドするやつです)

実際にプログラミングしてみました。はっきり言って自分だけじゃ作れませんが、最初からコードを書いて作ることに成功した時は嬉しかったです。

②アコーディオン

これもすごく難しい。未だによくわかりませんが、やはり自分で作ってみれ感動を覚えます。

③タイマーとか

あー、こんなこと出来るんだー!他にはどんなことが出来るんだろう?など、考えずにはいられませんでした。
これぐらいしか学んでいませんが、他にも沢山出来ることはあるでしょう。これから少しずつ学んでいこうと思います。

4,ここで訪れるプチ挫折について

私はプログラミングを独学で学んでいます。とはいえ、スクールなどに通っていないというだけで、「progate」様や「you tuber」様の力は常日頃から借りているわけです。

独学での挫折率は90%と言われています。

私はそれを知っていて、あえて独学の道を進んでいます。必ず成功して見せるという信念のもと頑張っているのです。
ですが、javaScriptに触れてみて、「難しい」「この先もこんなんばっかり出てくるのかな」「はたして効率よく学習出来ているのか?」「無理かも知れない」
ほんの一瞬ですがこのような考えをしてしまったことを反省したい。誰しもがなんらかの壁にぶち当たたり、苦悩しているわけです。
これは180°の方向転換を促しているわけではありません。悩んで、考え、行動し、その壁を壊した時の景色を見るために、そして感動するためにあえて試練を与えてくれているのだと
思うことが出来れば挫折なんてしません。絶対です。

5,これからについて

次は「jQuery」について「progate」で学びます。しかし、色々検索したところ、とりあえず「jQuery」はさっと流そうかなと思っています。
この辺で方向性を決めようかと思いました。
今のことろ「Sass」「php」「SQL」「WordPress」これに絞って学習します。

コメント