プログラミング独学で稼ぐことは出来る!と証明しました。楽しいから継続出来る。好きだから継続できる。
こんにちは。あるいは、こんばんは。
伊達です。
私は、プログラミングを独学で学び、「稼ぐ」ということを目標に取り組み、達成出来ました。
これまでの軌跡を紹介していきます。
この記事では
・プログラミングを始めたいが独学は無理って聞いたことがある
・プログラミングを副業にしたいけど2~3年掛かりそう
・何からすればいいのか全然わかりません
という人の為になればと思います。
プログラミングを始めたきっかけ
プログラミングを始めたのは2022年の6月です。とあるブログ(プログラミングに関しての)をなんとなく読んでいたら突然、
プログラミングしたい!というか副業して稼ぎたい!と強く思ってしまいました。
なぜなら転職し、収入が減ってしまったこと。副業で5万稼ぎたいという理由からです。
やはり、少しでも収入を増やして趣味にお金をかけたい。家族と旅行へ行きたい。など目標設定が重要です。
昔からプログラミングには興味があったのですが、独学は無理!っていう固定観念がありました。
しかし、そのブログを読めば読むほどそんなことはない!独学でも出来る!と思うようになり、さっそく始めました。
やる!と決めたらすぐに行動しましょう!その熱が冷めてしまわないうちに。
その熱量が行動にしている。つまり「生きている」って、とあるマンガで学習しました。
何をどのように練習するのがいいのか
練習方法
プログラミングの練習は「progate」です。さっそく検索してみましょう。すぐに出てきます。
PC上でタイピングしながらプログラミングが学べます。月額1,000円くらいかかりますが、これから何万と稼ぐのです。
これぐらいは惜しまず投資しましょう。
私の場合はプログラミングスクールなどには通わず、なぜ独学という道を選択したかと言うと、
・単純にスクールにお金をかけたくない(近くにない)
・独学では稼げない!を払拭してやる
・通う時間を捻出できない
などの観点から、独学を決めたのです。逆にこの困難を乗り越えた時の感動はきっと・・・などと思いながら始めたのです。
関連記事
プログラミングの練習方法
学ぶ言語
「HTML」→「CSS」→「JavaScript」→「jQUery」→「PHP」→「SQL」
この順番で学んでいきました。HTMLとCSSは必須です。これがわからないと今後お話になりません。
他と比べると難しくないので、まず覚えましょう。その後はお任せしますね。どの言語で仕事をしていくのかによって必要ない言語もあります。
ハッキリ言って何種類も言語を学ぶ必要は全くありません。要するに需要なのです。
需要があるJavaScriptは学んでおいた方が良いでしょう。また、のちのち記述する「WordPress」はPHPが使われているのでPHPもお勧めします。
習得率
まず「全部覚える」「極める」等は頭から切り離してください。
どの言語もなんとなーく仕組みを理解して、基本的な記述方法だけ覚えておけば良いです。
「progate」で同じ演習を4周も5周もする必要はありません。
1つの言語を極めるとはものすごい時間がかかります。また、複数の言語を学ばないといけません。極めた後に「プログラミングで仕事を受注しよう」と思っていたらおじいちゃんになってしまいます。
上記で挙げた言語はとても有名です。わからないところは検索して実践でスキルを身に着けていくことが大事です。
私も実際に受注後にあれこれ調べながらHPを制作しました。練習と実践では問われる内容が全然違います。だからこそ「なんとなーく仕組みを理解する」程度で大丈夫なんです。
補習
ゴリゴリに勧めてきた「progate」ですが、これだけでは不安が残る人もいるでしょう。
そんな時に同時進行で学習する方法は「youtube」と「本」です。
youtubeは色んな人が色んな角度から教えてくれるので助かります。ただ、いっぱいあるのでどれを見ようか迷うのでちゃんと絞った方がいいと思います。
youtubeの問題は全然関係ないチャンネルをついつい見てしまうことです。勉強に集中出来なくなる時がありますので注意が必要ですね。
書籍は自分のレベルにあったものを選ぶようにしましょう。いきなり難しいもの(厚いもの)は避けるようにしましょう。挫折の引き金になるかもしれません。
関連記事
おすすめの書籍
ここまで練習してきたら実際にHPを作ってみたくなったのではないでしょうか?
実際にHP作成やブログをはじめてみよう
一通りprogateで学習したあと、更なるステップアップの為に模擬テストとして自分のHPやブログを制作してみました。HTMLやCSSのファイルを制作して公開する流れを学んでおいた方が良いです。
実際にやろうとすると色々な障害があり、うまくいかないことが発見出来ます。それが今後の自分の為になるのです。
具体的に行うことは
・レンタルサーバー
・ドメイン取得
・FileZillaなどの設定
・サーチコンソールの設定
さまざますることがあります。実際の案件でも要求されることがあるので知識として取り入れることをお勧めします。
この辺で、「大変すぎて自分には無理かもしれない」と一度思うかもしれません。私も一瞬思いました。
しかし制作することがすごく楽しいと思うことが大事ですので頑張りましょう。
WordPressを使おう
HPを制作することなど調べていたら必ずたどり着くであろう。それが「WordPress」です。最初は「何?それ?」って思っていました。
HPやLPを制作するのに「こんなに簡単にHPが作れるんだ!」と感動したことを思い出します。WordPressは全世界でものすごく使われています。仕事も豊富にあるということです。
WordPressを利用すれば、様々学んだプログラミング言語はほどんど必要ありません。(ただし、知っておかないと大変になります)
関連記事
WordPressの始め方
ここでWordPressには慣れておきましょう。私はこの時点でプログラミングを始めて4か月半ぐらい経ちました。
HTMLでのデモサイトを2つ、WordPressでのデモサイトを1つ制作しました。しかし、その時の出来栄えは「何これ?」と思うほどチンケなものです。
最初はみんなこんなもんだろ!と自分に言い聞かせていましたね。
仕事を受注しよう
ここまで来たら実践あるのみだと思い。受注する行動へシフトチェンジです。ここで、「私はまだ、仕事を受注できるレベルじゃない」とか今一歩踏み出せないでいるのではないでしょうか?
実は私もそうなる(そう思う)ので立ち止まってしまうはずでした。だって、まだまだレベル的に下の下なんです。
しかし、とあるブログを読んでいたので、前向きにそして積極的に仕事を取りに行くことにしたのです。
プログラミング言語の基本がわかっていて「わからないことはすぐに調べて解決できる」こと、WoredPressを使用できること。あとは実践でスキルを磨くのが一番!
とあるブログにはそのようなことが書かれていました。行動することが一番の近道だと、そう思いました。
まず、行ったのは「クラウドワークス」「ランサーズ」この2つに登録して案件探しです。先に言っておきますが、ここでも一度面喰います。
案件は多数ありますが、どれもこれもスキル的に無理!出来そうな案件に応募(提案)しても、全然受注できません。やはりお客様はプロに任せたいのです。
私みたいな初心者ははじかれる。現実は厳しいと思いました。
じゃあ、何がいけないのか?どうすれば案件を受注できるのか?これの答えは提案方法です。
初心者は自分にスキルが無いことがわかっているので大それた提案は出来ず、デフォルトの提案しかできません。私もそうでした。
そんな面白くない提案には誰も耳を傾けません。なので提案力を付けることが必要なのです。
これも検索すれば色々と出てきます。プロたちを参考にしてどんどん提案していきましょう。
それを続けて私はプログラミングを始めて5か月半で初の受注!
出来るのです。可能なのです。独学でも可能なのです。目標をはっきり定めることが重要なのです。
みなさんも頑張ってください。
これからのこと
今後はコンスタントに仕事が取れるようにスキルアップをしていく
自分のブログを充実していく
次の目標は3月末までに「5件受注!」です。
コメント